質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

NTT東西またはNTTデータ、NTTコミュニケーションズなどの正社員の方に質問です。

IT業界においてNTT様は長く圧倒的な地位を築いてこられたと思います。 その中で、就職レースを勝ち抜いて来られた社員の皆様に率直にお聞きします。 1、NTT(またグループ会社)の社員になって良かったと思いますか? 2、独占企業と指摘されていることについてどう思いますか? 3、給与については業界トップだと思いますが、現在の給与で満足していますか? 4、居心地の良いお役所的環境と言われていますが、実際はどう感じていますか? 現在、ネットワークエンジニアを目指している28歳です。 今回、純粋に聞いてみたいと思って作成しました。よろしくお願い致します。補足参考になる記事があったので貼り付けておきます。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100331/346483/

質問日2010/08/08 01:18:14
解決済み2010/08/11 21:37:05
共感した1
回答数2
閲覧数11279
お礼100

ベストアンサー

1、NTTに就職して好かったと考えます。 理由①社員を大切にしてくれる。(福利厚生、残業代はしっかり支給、勤務時間の上限は守るなど) 理由②CSRがしっかりしている。(強引な販売や法律違反ギリギリの言動が無い) 2、独占企業という言葉の意図が判りませんが、「批判」という意図ではないかと解釈して回答します。 古い設備(アナログ電話など)は、国営時代に税金で敷設したものなので独占は批判されてしまうかも知れません。それは反論出来ません。 しかし現在主流の光回線系の設備は、NTTが自分の財産で敷設したものですから、例えばソフトバンクが「光をNTTが独占するな」という意見を出すのは納得がいきません。 3、給与はそこまで高くありませんよ(東西かデータかコミュかは秘密)。まあベンチャーも一IT業界として考えるのであれば高い方ですが。 自分は「給料はそこそこで、福利厚生がしっかりしてる方が良い」と考えているので、総合的には満足しています。 例えば商社は「高給激務」だと思いますが、自分はそういった会社は好きではありませんでした。家庭にも重きをおきたいと考えているからですね。(決して商社を否定しているのではありません。高給激務を好まれる方も大勢いらっしゃるでしょう。) 4、本社は大変で、支店はお役所的な感覚と考えていただいて結構です。 本社は残業も多く、支店は終業チャイムがなったらさっさと帰ることができるイメージです。 部によっても異なりますが、基本的にはピリピリしたりした雰囲気はないです(支店の場合)。 しかし昨今の業界事情により、NTTであっても熾烈な競争が存在することもまた事実です。自分が入社して一番のギャップに感じたことは「NTTってそこまでぬるい職場ではないな」ということですね。

回答日2010/08/11 20:20:52
参考になる3
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ご丁寧な回答をありがとうございます。 ITに限らず業界トップの会社に対しては偏見の目がありましたが、中身をしっかり見ようと思いました。 福利厚生に関してはNTTさんだけでなくソフトバンクさんたちも、親会社はまともなのに、子会社・協力会社が激務・顧客対応が悪いというピラミッド構造にはなっていると思います。こういった点は今後の日本社会の課題でしょうね。

回答日
2010/08/11 21:37:05

その他の回答(1件)

  • 28歳にもなって就職活動を”レース”と言ってるようではダメですね もっと真剣に生きてください

    回答日2010/08/11 11:05:07
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社NTTデータグループ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社NTTデータグループ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社NTTデータグループ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社NTTデータグループ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社NTTデータグループをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。