質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

職場の上司について、みなさんの意見を聞かせてください。 以下の内容が、職場の上司がしていたらどう思いますか? ・就業中にネットサーフィン、居眠り、スマホゲーム ・わざと大きな音を出しながら事務作業(キーを強

く叩く、電話を叩きつける、机を叩く) ・就業時間中はタバコをずーっと吸ったり、長時間離席で行方不明 ・定時以降に部下に仕事を振る(終電で帰れない事を考えていない) ・定時以降に説教(先日は21時から翌朝4時まで後輩を謎の説教) ・↑の翌日は寝坊で会社に来ませんでした。 ・休日出勤をして仕事やってるアピール(ゲームしたりご飯食べてるだけで仕事はしていない) ・自分は会社で1.2を争うできる男と思っている(よくそれらしきことを言ってくる) ・忙しいことをアピールするため社内を移動するとき走る(実は行き先はトイレだったりする)ぶつかりそうで危ない ・自分のミスは正当な理由があるが、人のミスはとことん責める(先日はかなりどうでもいいことで急にキレられ、てめーなんか辞めちまえと言われました。) ・多部署の人間に、彼らはどれだけ仕事ができていないか、それに比べて自分はどれだけ仕事ができるかを語り、アドバイスを始める ・話の論点がどんどんずれて、何時間も聞かされた挙句結論が出ない ・質問をしても、わからないからその返事はせず全く別の話をされる ・朝遅刻する理由が取引先と電話してた、携帯忘れた、お腹痛いから電車降りたのループ ・机が汚い ・物をなくす(人のせいにする) ・落ち着きがない ・自分の当たり前を世間の当たり前として押し付けてくる 長くなってすみません。 まだまだ細かいところは多いのですが、大体は上の通りです。 ただ、本人は自覚がなく、いわゆるナルシスト体質なので、とてもやっかいです。 辞めて欲しいのですが中小企業ということもあり、彼がしている仕事は人数がいないため、いなくなると周りも若干困ります。 しかし、このような人と付き合っていくのは苦だと思います。 周囲も呆れていて、何度か上の人間が注意しても3日と改善されません。 このような人は一体なんなのでしょうか。 もはや病気なのでしょうか。 みなさんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくおねがいします。

質問日2017/09/30 08:40:09
解決済み2017/10/15 05:03:09
共感した0
回答数4
閲覧数156
お礼0

ベストアンサー

程度の差こそあれいますよ。たくさん。 コンプレックスの反動なんでしょうね。 他人に自分が低能だとばれるのが怖くて怖くて。 仕方ないですが。病気なんですよ。精神病。 でも何十年もその人はそうやって自己防衛をし精神破綻をせずになんとか生きてきたんだと思います。 生きていくための手段の一つなんでしょうね。 蛭に血を吸ってはいけない。 ライオンにガゼルを襲ってはいけないというようなもの。 実はいなくなっても会社ってそれほど困らないと思います。 だって本当に会社に必要なスキルを持ってるとしたら虚勢を張る必要なんてないですもの。 それと猫に鈴をつけられる勇者がいないんでしょうね。

回答日2017/09/30 10:36:39
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • 多動性と衝動性の発達障害。

    回答日2017/10/06 10:30:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 説教はノートよりも録音が良い。ICレコーダーを隠し持って録音すれば良い。

    回答日2017/10/01 10:54:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大変ですね。 会社って、どうしてこういう人物を置いてるのかな?と、よく思います。 その人が、会社にとって良くなくても、人に迷惑をかけても置いてますからね。 こんな上司なら、みんなに嫌われている事でしょうから、直しようもないでしょうから、こうなったら、使い道でも考えるしかないと思いますが。 走ってるなら、転びそうなものを置いといて、けつまづかせる、転んだら、みんな喜ぶと思いますけど。 みんなで、どうしたらギャフンと言わせられるか?の相談でもしてみたらどうですか。 居眠りとかは、どうせ、こんなひとにお金払うのは会社だから、ほっとけばいいですよ。ただ、居眠りしてるなら、写メでもとって置いたらいいかも。ビデオでも。 それと、ご質問の中で、説教のこととか、常軌を逸した行動については、みんなで、記録をしていっては?ノートでも作って。 鬱憤が溜まったら、それを書いていけば良いし、いざとなれば、そのノートや写メを証拠にできるかも、と思いますが。

    回答日2017/09/30 09:09:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

ライオン株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ライオン株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ライオン株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ライオン株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ライオン株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。