質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ノジマで正社員として働いている方に質問があります。

私は就活生です。 先日、ノジマの内定をいただきました。 しかし調べてみると、かなり評判が良くありません。 第一志望ではないので就活は続けますが、 第一以外の説明会等はほとんどキャンセルしてしまいました。 ちゃんと判断したいので、実際に働いている方たちの お話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問日2017/05/12 23:32:05
解決済み2017/05/27 03:06:50
共感した9
回答数3
閲覧数42197
お礼0

ベストアンサー

経験を積むことは悪くないと思うが自殺だけは考えないほうがいいよ 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:38:05.99 ID:Wm/Aefczまーた退職前提でアホ学生を採用するのか 引っかかるヤツら可哀想だな せっかくの新卒なのに人生終了 今はFランでも高望みしなけりゃ新卒でいい仕事もある ろくに就活もせず自分の人生をテキトーに決めるようなカスの中のカスがノジマに入社する 具体的にはここの過去スレさえ見てないってことだから 500人も600人も採用しながら毎年何十人辞めるんだから、採用も新卒を使い捨てにしか考えていない。 大小規模も売上も競合エリアもバラバラなのに頻繁に売上貼り出して上位者は優遇。どう考えても出来レース。コンビニ店舗とかは日の目を見ない。出来レースが偉そうに社内冊子ででしゃばるから、その嫌いな同期の顔をマッキーで塗り潰しながら毎日を過ごす日々。 入って損した。働いた年月を返せ。 半年以上最下位クラスの生産性を順位で貼られてみろ。崩壊するぞ。 LINEは毎日十数件。休日寝起きに自分宛のLINEで気分不快になって、どれだけの休日を無駄にしてきたか。指摘するにも言葉遣いってのと発言の場を考えろ。ただでさえ繁忙期は5日出勤6日出勤合間1日休みもあるのに。 長いパートや勤務日数長い社員が偉そうにLINEででしゃばる。人の休日のこと全く考えないのも大概そいつら。 ノジマで働くのはおすすめできない。

回答日2017/05/16 13:06:05
参考になる22
ありがとう1
感動した1
おもしろい1

その他の回答(2件)

  • 家電量販店はブラックですよ。 想像すればわかります。開店前から閉店までいる。この時点で定時とか労働時間なんて関係ないのがわかるでしょう。家電はどんどん進化するので閉店後も新商品のお勉強をする。 平日お店を見てると、店員が暇そうに店内をブラブラしてるでしょう。家電は客がひっきりなしに来店する業界ではないので、まぁあの苦痛な時間。 そしてノルマ。私はヤマダ電機でアルバイトをした事がありますが、お店の事務室に「誰々がプラズマエアコンを今週は何台売った」という実績が棒グラフで掲示されていました。売り上げの目標は家電業界に限らずどこもあるけど、私は話術とか自力で家電製品を客に売り付ける自信はありませんね。何万円のお買い物をさせるわけですから。買うと決まってる人もいれば見てるだけの人もいるので簡単には売れない。

    回答日2017/05/16 13:35:47
    参考になる6
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ノジマ社員ではないですが、 近しい身内が働いています。 確かに、店舗スタッフとして働いているときはとくに大変だと思います。 商品の知識をどんどん更新しなくちゃならないですし、 変なクレーマーも来たりします。 棚卸しなんかがあるときは、 かなり遅くまでかかるので、 家に帰るのは夜中になります。 当然サービス業なので、 シフトと言っても、申し出ない限り 基本土日はお休みがありませんし、 お正月も福袋とかを売ったりするので営業します。 ただ、会社としては 悪くないと感じてます。 鬱などの配慮が必要な人には、それなりの対応をしてくれますし、働けないなら辞めろ! とか言う会社ではないです。 若手にもリーダーを任せてくれたりする会社なので、やりがいはあるかと。 あなたがどの部分に 不安を感じているのか分かりませんので、 答えになっているか分かりませんが(^^;

    回答日2017/05/13 05:20:06
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1

株式会社ノジマの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ノジマの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ノジマ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ノジマ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ノジマ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ノジマ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社ノジマをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。