質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

インフルエンザで仕事を休みました。会社が特休扱いにしてくれませんでした。 どうすれば、特休扱いにしてもらえますか? 派遣社員です。

予防接種のお金を半額会社が負担してくれたのを理由に特休が受理してもらえませんでした。 インフルエンザにかかった自分が悪いのですが、特休になるものと思い、2日間仕事を休みました。 皆勤、勤務率、日当、で4万ぐらい飛びます。 特休を労務担当に申告するときにできないことを知りました。 事前連絡等はありませんでした。 会社が決めたルールであれば従うのが普通なのでしょうか? どなたか労働基準に詳しい方、よろしくお願いします。

質問日2011/03/23 18:31:08
解決済み2011/03/23 23:14:04
共感した2
回答数3
閲覧数23416
お礼250

ベストアンサー

事業主の自主的判断で休ませたなら、休業手当(平均賃金6割以上)の支払いが必要です。 が、医者の指導で休業する場合は、休業手当の支払いは不要です。 感染症法により、国や自治体の要請で休業させるときも休業手当の支払いは不要です。 医者の指導の範囲を超えて、事業主が休業させた場合は、指導を超えた分について休業手当を支払わなければいけません。 有休処理したときは、休業手当を上乗せして支払うことは不要です。 インフルエンザにもいろいろ種類があるようで、休業手当が必要なインフルエンザもありますが、本人が有休申請しなければ、賃金が全額もらえるわけではありません。 特別休暇は法令での義務ではなく、会社が独自で定めるものなので、会社がだめだといえばだめです。就業規則で特別休暇がどんなインフルエンザのときにも取得できるように定めがあるなら、労働者の権利ですので、取得できるということになります。 (日経新聞「リーガル3分間ゼミ」平成23年2月21日を一部参考にしました)

回答日2011/03/23 20:00:30
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答ありがとうございました。他のみなさんもありがとうございました。自分の方も事前確認をしていませんでした。法令での義務はないんですね。

回答日
2011/03/23 23:14:04

その他の回答(2件)

  • まず、会社に「特別休暇」があるのかどうか。その特別休暇がどんなときに取得できるのか。特別休暇が「有給」なのか「無給」なのか確認してみましたか?もし、インフルエンザで休むことが特別休暇の対象となるのであれば、会社がなんと言おうと本来は取得できるものですが、すべての会社に「特別休暇」があるわけではないので、もしかしたらあなたの会社にはその制度がないかもしれませんし、あったとしても無給なのかもしれません。 法律で定められている「有給休暇」とは異なる「休暇」ですので、会社のルールに従うしかありません。ただ、制度としてあるのに、何らかの理由をつけて取得させない、というのはルール違反ですね。 さくら事務所

    回答日2011/03/23 18:44:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • インフルエンザは特休ではないですよ。 少し具体例を示しておきます。 同居の家族がインフルエンザになったら、休みなさいと会社が指示をしているとき。 親がインフルエンザになればあなたは健康で休む必要がないのに休むことになります。その場合は特別休暇または休業補償の対象になります。でも、あなた自身がインフルエンザになれば、あなたが原因で休むことになります。その場合は、特別休暇等の対象になりません。会社に特別休暇の制度があるとしても、それぞれの会社の制度に応じて考えることになります。 何でもかんでもインフルエンザは特休というのは違います。特にそのことで事前連絡はしないことが普通です。あなたも事前に問い合わせていないですよ。同じです。

    回答日2011/03/23 18:43:16
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社リーガルコーポレーションの求人情報

他にも求人があります!

株式会社リーガルコーポレーションの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社リーガルコーポレーション
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社リーガルコーポレーション
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社リーガルコーポレーション
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社リーガルコーポレーション

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社リーガルコーポレーションをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。