質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

四国電力の将来性について。電力会社はいま厳しいですよね。四国電力はどうでしょうか? 赤字で値上げすると社長さんが言っていましたが、 決算短信: http://www.yonden.co.jp/corporate/ir/library/settle/index.html

を見ると30億円以上の黒字でした。 四国という土地柄などを考慮してご回答ください。 「電力自由化に伴う競争の激化」と、各電力会社は口をそろえて言っていますが、 四国ではそれほど激しい競争は発生しないのではないかと思います。 というのは政令指定都市が一つもなく、需要はあることにはありますが、大都市などに比べて大きなものではないため、四電と競合してまで参入する魅力が薄いからです。 ありえるとしたらガス発電や太陽光発電などの自家発電、自然エネルギー発電ですが、太陽光発電に関しては現状、費用対効果が悪いことから電力会社のシェアを大きく食うほどの状況にはなり得にくいこと、設置できる建物が限定されていること、採算が取れる技術レベルであれば電力会社自体が太陽光発電を行うようになるであろうことを考えると四電の脅威には感じません。 それに、夏場のピークカットという目的でメリットが存在すること、オール電化と抱き合わせ営業させやすいことなどがあります。また、その他の自然発電に関しても四電の送変配電線へ託送することを考えれば結局は四電との契約になります。 そうなるとガス発電、とくにコジェネなどでエネルギー効率を高めたものが、競争相手として有力であると思いますが、四国は土地柄プロパンの家庭が多く、都市ガス供給は都市圏の一部の地域に限られています。また四国は比較的温暖ですからEHPの利用に有利という意味で電気に分があります。 それに加えて、四国初の外航船受け入れ基地として坂出LNGというものが2010年に営業開始され、マレーシアから直送されたLNGを陸揚げしています。この坂出LNGは四電の70%子会社であり、年間生産量は36万トン、これは4億4000万㎥で、四国ガスの年間販売ガス量が1億7000万㎥ですので、およそ2.5倍のガスを取り扱っていることになります(http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/kiban_seibi/001...)。 また、コスモ石油の坂出製油所跡地に増設することを社長が述べています(http://www.sankeibiz.jp/business/news/120830/bsb1208301529002-n1.ht...)。 LNGの卸売販売なども推進しているようで、光ファイバー事業なども好調のようですし、四国の企業の中では将来性はある方だと感じるのですが、どう思われますか? 今後、EVが普及すれば、交通手段を自家用車に大きく依存する四国では電力需要の伸びも期待されます。

質問日2012/12/02 01:21:56
解決済み2012/12/16 06:39:17
共感した0
回答数1
閲覧数1461
お礼100

ベストアンサー

東電みたいな馬鹿な対応をしない限り、つぶれることはないでしょうね。 ただし、どんな企業でもそうですが、会社の大きさに安住して楽して好待遇を得ようなどと考える寄生虫みたいな社員が増えると、どんな大会社でもつぶれます。特に電力会社のような性格の会社なら、社員一人一人が努力することを忘れれば旧社会保険庁みたいに国につぶされると思いますよ。 余計なお世話かもしれませんが、ご質問者様のご質問をみていると、とりあえず将来性がありそうなところに行っとけば楽して安泰、みたいな甘えた雰囲気が感じられましたので・・・

回答日2012/12/02 01:42:49
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

東京電力ホールディングス株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

東京電力ホールディングス株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

東京電力ホールディングス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東京電力ホールディングス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

東京電力ホールディングス株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東京電力ホールディングス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

東京電力ホールディングス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。