質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在、警備会社で機動警備しておりますが、セコムかアルソックに中途採用で入社したいと思っております。 そこで、中小警備会社から大手警備会社に入社することはできるのでしょうか??

転職するなら大手2社しか考えておりません。なぜなら、福利厚生・企業ブランド・幅広い機械警備内容なので、今後の人生を費やすだけの魅力があるからです。24歳大卒。社会経験は警備職1年。資格は消防設備士乙4種・危険物取扱者乙4種・施設警備業務2級・普通自動車免許。 警備会社についていろいろなことを知っている方がおりましたら、何卒よろしくお願いいたします。

質問日2010/05/07 20:49:48
解決済み2010/05/11 19:42:18
共感した0
回答数3
閲覧数10464
お礼100

ベストアンサー

両者ともに面接経験があります。 アルソックの場合、本社直営とグループ企業の場合があります。 採用基準や教育内容に違いはありますが、中途入社は可能です。グループ企業によっては採用基準がかなり甘いところもあります。こういったところは運も左右します(人材を急募している場合と足りてる場合は全然違います) 業務内容はあまりにも幅広く、それが現場隊員の悩みにもなっています(早い対応が出来なくなる、会社側に改善する兆しが無い等) 福利厚生なんか期待しない方が良いです。

回答日2010/05/08 09:52:27
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 人手不足で中途採用の募集をしていますよ。高卒以上で社会常識があり、やる気があれば採用されると思います。 前職を辞める際、トラブルはご法度ですよ。辞め方が次の就職のポイントになりますから。

    回答日2010/05/08 08:22:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 10年ほど前の話ですから、参考程度にしてください。 以前に、2社共に関係というか取引があり、それなりに内情は聞いていました。 またA社はその後バイトに行こうとして研修を受けましたが事情があり現場には立っていません。 A社は、本社の募集もあるはずですが、各地区にある支社は分社化されて独立していると聞いています。 ですから大きい物の、集合体のような会社では? 本社は機械警備などの分野に特化し、各地区の会社が現場を行っているはずです。 また年末年始などの人手がいるときは、事務方も営業も総出で手伝うとの事でした。 社内の空気は、私には違和感がありました。 社員のレベルは、中小の警備会社と大差がないという感じがしました。 また、A社は兎も角色々な事に手を出します。 警備とは無関係の事もしていました。 それを悪く取るのか、チャンスがあると取るかは個人の考えです。 S社は、「S社の歴史は日本の警備の歴史」と自社内の教本にもあるように、プライドが高いようです。 仕事の付き合いもありましたが、後に警備のバイトをしたときに、あちこちでS社出身の人と仕事をしました。 入るのにはそれなりの調査があり厳しいようです。 ご存じのように給与は業界では群を抜いています。その分厳しいようです。 また退職後は、あちこちで幅をきかせています。 しかし一緒に働いた数人の人達の警備の仕方は、私が別の警備会社で習っていたのとはかなり異なり、正直納得いきませんでした。(中規模程度の警備会社) 詳細はひかえますが、ある面では異常に細かい反面「それで良いの・・・」と感じる事がありました。これは勤務していた場所の違いと言う事かもしれませんが、私は好きではありませんでした。 どちらが良いかはご本人次第だと思います。 自分が警備を依頼するのならば・・・・?難しいですね。

    回答日2010/05/08 00:26:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

セコム株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

セコム株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

セコム株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • セコム株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

セコム株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

セコム株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

セコム株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。