質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

警察 中国語 警察官採用試験には、県警によっては中国語や韓国語などを加点制度の対象にしているところもあります。

私の地元A県警と、一次結果待ちのB県警は加点はないです。違いはあれど、同じ警察ってことは、中国語などは警察にとりどこの県警でも有用なスキルですか? それともうひとつ。 警察官採用は、体力十分でも武道を嗜んだことがないと受けても採用は可能性なしですか?武道やったことなくてもイケた方はいますか?補足体がっちり、でなくても希望あるんでしょうか? もうひとつ 中国語は独学に限界感じ、語学学校に並行して通っています 先日、中国語のレベルが上がる、レベルアップテストに受かればと言われましたこれって努力の成果とアピールしてもいいんでしょうか?

質問日2014/05/17 11:40:29
解決済み2014/05/23 19:09:44
共感した0
回答数4
閲覧数2262
お礼25

ベストアンサー

アピールするのは自由です。 逆に、なんでアピールしてはいけないのかと考えるのか謎です。 受かったもん勝ちですよ。 面接なんて嘘も方便ですよ。志望動機なんてまさにそうでしょう。 武道なんか経験者のほうが少ないです。120人同期で経験者40人とか。有段者30人くらい。剣道は道具揃えるのが高いから柔道が多い。 身体がっちりも採用時は少ないくらいですね。現場にでて不規則な生活で太る人は多いですが。いまだにヒョロヒョロのだって山ほどいます。 語学も大卒でしたがみんな乏しかったです。 中国語なんて使わないし、使えなくて困ったこともないです。英語すらしゃべること出来なくても困らないです。 地域、刑事経験者です。 武道経験なし、語学資格なし、体型細めで採用されている人間なんて山ほどいます。 落ちた言い訳にはなりません。

回答日2014/05/20 23:03:29
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました

回答日
2014/05/23 19:09:44

その他の回答(3件)

  • 何の資格も持ってない人も合格しています。中国語の勉強を熱心にされているそうですが、試験勉強の方は大丈夫ですか?資格を持っていても試験の成績が悪ければ落ちますよ。資格取得を頑張るよりも普通に試験勉強をする方が大事です。有利になるといってもたかが知れています。

    回答日2014/05/18 03:20:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • まあ、武道での加点はあるよですけど、語学でも加点がある県があるんですね。 まっ、武道にあってその他にないってのもいかがかとなりましょうね。 武道を全く経験していない警察官もおられるのではないでしょうか。 普通に考えると語学の努力と成果のアピールはよほどのプレゼン能力がないとどうでしょうかね。 と言うのは、民であれ官であれ「そんなに努力と成果があるのなら、違う職種を選んだほうがあなたの将来に役に立つと思うのでそちらを目指してはどうか」となる可能性が高いでしょうね。

    回答日2014/05/17 12:42:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 武道の経験はないよりはあったほうがいいという程度。 中国語も同じ。何もできないよりはいいという程度。 武道も語学もできなくても警察官になった人は沢山います。

    回答日2014/05/17 12:01:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した1
    おもしろい0

株式会社ニトリの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニトリの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニトリ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニトリ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニトリ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニトリ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社ニトリをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。