質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

鉄道運転士についてです。

よく、「鉄道運転士はほとんど高卒で、大卒は短期間 運転士を経験させられるだけでその後総合職にまわさ れる」という人がいますが・・・・・・・。 大卒でも、運輸職やプロフェッショナル職に応募すれば 鉄道運転士になれるんじゃないんですか? 例えば、JR九州の場合ですが、ホームページの募集要項 を見ると「総合職」と「運輸職」に分かれていて、運輸職 の方も高卒だけでなく4大卒も募集しています。 要するに、大卒でも高卒の人たちと同じように、長年 現場での仕事を続けられるのではないのですか? それとも、運輸職に大卒で入っても、総合職にまわされる のでしょうか。しかし、そうだとすると、運輸職が大卒を 募集する意味が分かりません。高卒だけ募集すればいいのに、 大卒も募集しているということは、大卒でも鉄道運転士や 車掌といった仕事もできるということでは? JR九州以外でも、JR西日本にも総合職の他にプロフェッショナル 採用がありますし、JR北海道ではドライバーコースという運転士 専門の職を大卒も募集しています。JR四国なんか、ホームページ に載っている先輩社員で鉄道運転士の方が、2人とも大卒です。 それでも、大卒は鉄道運転士にはなれないのでしょうか? 途中、間違っていたらすみません。

質問日2014/01/04 11:15:36
解決済み2014/01/19 07:14:48
共感した0
回答数2
閲覧数1041
お礼0

ベストアンサー

あなた様がおっしゃる通り、大学卒の方でもなれます。 それではなぜ?総合職と現場職があるのか? それは、総合職の方は本社、あるいは現場で人を束ねたり、新しい仕事を生み出したり、様々な知識と経験が必要されます。大学で専攻したもの、簡単に言うと土木、建築科出身で、経験を積み、本社で新しい駅や設備を提案、設計、建設の指揮を行うということです。また、総合職の方も、運輸職の方も最初は、現場に配属されます。駅員、または土木、保線、保守の現場などになります。そこで鉄道の仕事というものの基礎を体で学び、次のステップに上がっていくのです。 しかし、それは人それぞれです。ずっと、現場に居たい方、出世して、会社を大きくしたい方など様々な人生を設計して進むのです。 あなた様が運転業務に長く携わりたいなら、現場職へ、運転を経験して、将来は会社を、社会をより便利にしていく人になりたいなら総合職を選ぶといいと思いますよ。 会社というのは自分の夢を実現すると同時に、何十年先の定年退職まで働く所なのです。鉄道がお好きな方から見れば、天職と思われるでしょうが、我々、従業員から見ると、この仕事でお金を稼ぎ、家賃を払い、ご飯を食べ、欲しい物を買い、趣味にお金をつぎ込み生きていく所なのです。長い人で30年、40年もの歳月を会社で過ごすのです。 今の時代は就職が大変、難しいです。とてもいい大学を出たのに現場職の方もいらっしゃいます。経歴を聞くとびっくりしますが、祐著な事は言ってられないなっと思います。

回答日2014/01/04 11:47:31
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • JR四国では大卒でも運転士にはなれますが、一般的に総合職なら技術系採用の社員が主です。 もちろん、運輸職採用の大卒でも、運転士になれます。 ただ、いずれの場合も数年経験すれば、本社等勤務に異動することが多いです。

    回答日2014/01/09 14:02:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

四国旅客鉄道株式会社の求人情報

他にも求人があります!

四国旅客鉄道株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

四国旅客鉄道株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 四国旅客鉄道株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

四国旅客鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

四国旅客鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

四国旅客鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。