質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

フィットネスクラブのカーブスについて カーブスの本社研修を受けて半年以内に退社された方いらっしゃいますか?

研修では「研修には一人辺り相当のお金がかかっているし少なくとも5年は続けて下さい」とすごい雰囲気でしたが、研修を終えてしばらく経ってもこの仕事が好きになれずにおり、さらに喉も痛めてしまったので悩んでいます。 オーナーは良い人達ですが、スタッフの関係はさほど良くないため毎日落ち込みます。 皆様のご意見聞かせてください。 補足カーブスのスタッフだと限定されてしまうので、カーブススタッフに限らずご意見頂けませんでしょうか? ちなみに私は7月末入社でまだ2ヶ月程です。 研修を終えてもまだまだマニュアルはあり、全て覚えていかなければいけないのも今では苦痛です。

質問日2012/09/30 23:37:11
解決済み2012/10/07 23:40:04
共感した3
回答数1
閲覧数34264
お礼25

ベストアンサー

元カーブススタッフです。 私は2年ちょい気合いで続けましたが…。 入社2ヶ月、うん、辞めて良いと思いますよ。 はっきり言って、この先仕事に慣れてラクになる日はありません。 断言できます。 私がそうだったので。 キャンプも大変だった事でしょう。 覚えるだけのうちは、正直まだマシです。 新店舗スタッフか、既存店スタッフかはわかりませんが、カーブスはメンバーさんへの紹介打診がハンパ無いです。 何度も何度も「お友達を連れてきてください」「筋トレの輪を広げよう」と、一種の恐怖を覚えます。 入会してもらいたい訳じゃ無くて筋トレを知ってもらいたいだけなんです、と言ってメンバーさんに無理矢理連れてきてもらった友達に無料体験させて、最終的には入会させるまで帰さない。 普通の神経の持ち主ならできませんよ。 キャンプ行った時、本部の人達を見てそう思いませんでしたか? カーブス=最強みたいな訳のわからぬ自信。 ちなみに私はオープニングスタッフとして働いていました。 スタッフ間の仲は良く、オーナーも親しみやすい良い人でしたのでなかなか辞めたくても言い出せずにいました。 ストレスで適応障害や右目色盲、十二指腸潰瘍や蕁麻疹などあらゆる症状が出ましたが、スタッフの人数もカツカツだし、もう1人体調を崩したスタッフ(私ほどじゃないけど)もいたので休みももらえず。。 原付にはねられた翌日も仕事に行きました。 結局、妊娠して切迫流産、入院するのを機にやっと退職できました。 下手に我慢して長く働くと、体調不良者が出てきて辞めにくくなります。 スタッフが誰一人として元気ピンピンと言うのはあり得ないと私は思っているので、早いとこ辞めた方が良いと思います。 キャンプにお金がかかってようとこっちの知ったこっちゃありません。 そんなに言うなら続きそうな人を採用すれば良かっただけの事です。 つまりは人事の人選ミスです。

回答日2012/10/05 16:24:15
参考になる8
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

私は既存店スタッフです。慣れれば楽になったり仕事が楽しめるのかと思ってましたが、そうではないようですね…。たしかにあの本部の雰囲気は凄かったし未体験ですが打心のつらさは耳にしています。声もまだ治らないし、ストレスからではないかと医者に言われました。hasenisiさんはそんなに大変な中頑張ってらっしゃったんですね!あなたの話で気持ち吹っ切れた気がします。答えて下さって本当にありがとうございました!

回答日
2012/10/07 23:40:04

最新情報を受け取る

株式会社コシダカホールディングス
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社コシダカホールディングス
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社コシダカホールディングス
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社コシダカホールディングス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社コシダカホールディングスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。