質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

2Dイラストレーターとしてゲーム会社に就職する場合どの程度の画力が必要になりますか?また、デッサンを殆どした事なくてPhotoshopを使い上手い絵をかける人か、デッサンがうまくてPhotoshopを

多少使える程度の人だとどちらの方が採用されやすいですか?

質問日2020/02/10 20:39:09
解決済み2020/02/13 19:33:52
共感した1
回答数3
閲覧数9434
お礼0

ベストアンサー

後者の方が採用されやすいですね。 2D職でゲーム会社に就職する場合の画力の参考になるのがこちらのポートフォリオ集です。 https://be-ars.colopl.co.jp/gallery/portfolio/ 上記URLはコロプラのデザイナーに採用された学生達のポートフォリオですが、やはりどのポートフォリオにもデッサンが高頻度で見受けられます。ゲーム会社デザイナー職は昔からデッサン力を重視した採用をすることが殆どですので、質問者さんが今後ポートフォリオを組む時の参考になるかと。 デッサン力がそれほど無くて、ほぼ2Dイラストオンリーでゲーム会社内定を勝ち取った例もありますね。 https://www.youtube.com/watch?v=75yCPOju4xA 上記ポートフォリオはいわゆる三流美大卒の方のもので、美大の格に比例してやはりデッサン力は無い方の学生ですが、それを補って余りある2Dイラスト力で内定をもぎ取れることを示しているのは、より直接的に質問者さんの参考になるかと思います。 ゲーム会社内定目指して頑張ってください!

回答日2020/02/11 08:43:09
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆さんありがとうございます!大変参考になりました。デッサンもちゃんと頑張ってみようと思います…!

回答日
2020/02/13 19:33:52

その他の回答(2件)

  • ゲーム会社にてキャラデザやイラストレーターションを含む2D全般作業を行う者は2Dイラストレーターではなく2Dデザイナーや2Dグラフィッカーかと思いますが、その辺りはどうなのでしょうかね。 「どちらが採用されやすいか?」というのであれば断然後者です。 上手い絵を描ける程度なら必要な時に絵を描いてくれれば良いので、正社員ではなく業務請負契約でしょう。 単にデッサンが上手いだけじゃ全然話になりませんが、2Dグラフィッカーとして最低条件を満たしているので使えなくはないです。 イラストしか描けない人はイラストを描く業務が無い場合に何ができるんだ?という話になりますが、何も出来ない人に企業は無駄に給料を払うことはしません。 ですからそういう人は業務請負契約にして、必要とする絵の枚数分のお金を払う方が良いです。 イラスト(絵)の画風というのはいつまでも通用するとは限りませんし。

    回答日2020/02/11 18:09:03
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 元ゲーム会社のデザイナーです。 先のご回答の方が挙げられた例にもあるように、どっちでも採用の可能性はあります。 こればっかりはその時の会社の方針や、相性によるので明確な正解はありません。 「今年は基礎力があって育てればある程度なんでも出来るような人を採ろう」 「今年は即戦力を採ろう」 なんて年ごとに採用方針が変わる場合もあります。 なので、身も蓋も無いようなことを言うなら"運"がかなり作用します…。。 とはいえ、やはり前提となる画力というのはある程度必要です。 コンシューマ系なら主な仕事は3Dモデルを作るためのコンセプトアートを描く仕事ですので、モデラーさんに最低限構造が伝わるようにデザイン画を用意できなくてはいけません。ただ、この場合本質的に大事なのはデザイン力であって、イラストとしてそこまで技術的に「上手」である必要はないです。伝わればいいですし、そのデザイン画自体が商品になることはないので。 一方ソーシャルゲームではカードイラストなど、イラストそのものが商品になりますので、お客さんが課金してでも欲しいと思わせる一枚絵が描けなくてはいけません。この場合センスに加えて、商品としてのクオリティを担保する技術的な「上手さ」が必要になってきます。 漠然としたことしか書けずご参考になるかわかりませんが… ぜひ、自分を最大限アピールできるようなポートフォリオを作ってください。 頑張ってください!

    回答日2020/02/11 15:32:05
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社コロプラ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社コロプラ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社コロプラ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社コロプラ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社コロプラをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。