質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ヤマトオートワークスの整備士として内定をもらい来年の4月に入社予定のものですが、5年間働いたとして、どのくらいの年収になるか教えて下さい。また、研修等教育制度はどうなっているのかも教

えて頂けたらありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。

質問日2015/06/01 20:00:02
解決済み2015/08/25 03:25:01
共感した0
回答数1
閲覧数4569
お礼0

ベストアンサー

ヤマトワークスではありませんが、T社の整備士です。入社5年経ちました。源泉徴収を見ると残業込みで年約440万、残業は月50時間ほど。(当方、国家資格1級整備士、トヨタ検定1級、主任の27歳です) 大手ディーラーで、この資格(これ以外にも学校時代や社会に出て取得した資格は20は軽く超えてます、ちなみにタンクローリーの運転資格も持ってます)を持っていてもこんなものです。30代前半でチーフエンジニアになると100万増えて540~550位だそうです。 他社は知りませんが、学校の同期生では恵まれている方だと言われてます。 尚、自社に至っては研修制度らしきものは一切ありません。 検定試験の勉強とか、地区大会の技術コンテストに出るための社内選抜を選ぶ段階でもあくまで自助努力です。 会社からの手助けはありません。時間も取ってくれません。仕事が終わってクタクタになってから頑張って勉強するしかないのです。ですから検定試験も技術コンテストも資質はあっても、よほど前向きのある人しか立候補しません(だから立候補する人は技術、知識とも半端ないです) 唯一、研修制度があるのが技術コンテストで、社内選抜に選ばれた後は地区大会に向けて専属の研修があります(会社にもよりますが1年~半年くらい、技術トレーナーと一緒に朝から晩まで缶詰です) それ以外の研修は新入研修くらいですね。 私たちのころは2か月くらいでしたが、今年の新人研修は半年間も行うそうです。確かに2か月くらいでは配属されても即戦力にはならず、先輩諸氏に手取り足取り教えられながら吸収するのが本筋でしょうが、昨今の方たちは自分からがむしゃらに聞こうともせず、自分勝手に判断し結果ミスを起こすことが多くなったのも要因でしょう。 ヤマトワークスさんの体系は分かりませんが恐らくは最初の新人研修程度だと思われます。 >5年間働いたとして、どのくらいの年収になるか 会社によってまちまちなので全く予想がつきません。 額が多いと思ったら残業代の占める割合が多いだけという(まあ残業代が出るだけマシですが。ブラック体質の所だとサービス残業は当たり前で、へたをすると休日でも出勤も当たり前の場合もあります。 私の所は労働組合がしっかりしてる分、無茶はありませんが。 年収を決めるのは会社の評価であり査定です。技術と知識を高め、社内外など試験やコンテストがあればどんなに忙しく、疲れていても率先して受けるべきでしょう。何も向上しないで賃金が上がる時代ではありません。 入社後、どうしたら賃金が上がるのか、どうしたら出世するのか余裕が出来たら一度考えてみて下さい。 でも入社1年目は仕事を覚えるのに精一杯でそこまで気が回りません。 年収のことを知りたいのは山々ですが、入社前で、まだ仕事も出来ない半人前で この質問はかなり無理があります。 インターシップ等でそれと無く先輩に聞くのも良いかもしれません。 >研修等教育制度はどうなっているのか これは直接会社の人事課に聞いた方が早いでしょう。 前向きな発言には親切に答えてくれますよ。 私も上司で判断が付かない時は上司の許可を得た上で、直接教育指導部に何度も聞いた経験があります。 不平や不満でなく、やる気の質問は会社側としても大歓迎です。

回答日2015/06/05 15:29:19
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

ヤマトオートワークス株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ヤマトオートワークス株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ヤマトオートワークス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ヤマトオートワークス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

ヤマトオートワークス株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ヤマトオートワークス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ヤマトオートワークス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。