質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

(株)アクアライン(水道屋本舗)のような大手水道修理会社へ就職する方法を教えてください

株式会社アクアラインをはじめとした大手の水道修理業者へ就職したいと考えています。 子供の頃、何かを直して両親が褒めてくれた影響?があるかはわからないですが、何かを修理して喜んでもらえる修理業者の仕事に憧れていました。中学生くらいの頃に水道も蛇口のところから水漏れがあって、修理をお願いしないといけないと母親などが騒いでいたところ、ネットなどで蛇口の修理方法などを収集し直したことが水道修理の仕事に就きたいきっかけとなりました。(その時は一時的に直っただけで、後日専門の修理業者の方が修理しました)家族が困っているところへやってきて完全に修理してくれて帰っていく修理業者に憧れ、できれば一般家庭を対象にした水漏れや水道・蛇口の修理などへ就職し働きたいと考えています。 そこで質問なのですが、株式会社アクアラインをはじめとした大手水道修理会社の求人を調べてみたのですが、なかなか人材募集を見つけることができませんでした。通常の求人サイトで水道修理に関する仕事を探してみると、地元の水道業者などが多い印象でした。 (株)アクアライン(水道屋本舗)のような大手の業者の採用枠などは少ないのでしょうか?それとも、就職というよりはフランチャイズ加盟などをして自営業のような状態で仕事を見つけるしかないのでしょうか?街の水道屋の求人情報など見てみると、普通免許資格は必要なところが多いですが、それ以外は得意必要資格もなくきちんと誠意をもって望めば就職も可能かもしれませんが、大手水道修理業者への就職にはもっと必要な資格や実務経験などの必要があるのでしょうか? また、ネットで水道修理系の情報を探そうとすると、ブラック業者とか高額請求されたとか、水道修理の会社自体のイメージが悪い風潮があるのですが、実際のところどうなのでしょうか? 株式会社アクアラインのような大手水道修理業者への就職は難しいのか、また、地元水道修理業者へ就職したほうが良いのか、水道修理のプロとなるためにどんな資格や免許、経験が役立つのか、また実際に水道修理のプロとしてご活躍されている皆さんはネットなどで流れている誹謗中傷のようなものをどのように感じていらっしゃるのか。 水道修理業業界に詳しい方や、実際に水道修理やトイレ修理などの業務を行っている第一線の方のご意見をいただけたら嬉しいです。

質問日2013/08/09 18:54:39
解決済み2013/08/16 15:26:53
共感した0
回答数2
閲覧数12080
お礼100

ベストアンサー

水道修理関係の求人情報を見てみると『水道メンテナンス社員』とか『メンテナンス営業スタッフ』など様々な呼び方で求人を出しているところが多いですね。仕事内容としては緊急時の水道修理やメンテナンスと書いてあります。株式会社アクアラインの求人募集ページを見てみると、現在は募集・採用は行っていないって書いてありますね。本家の求人ページで採用をしていない旨を公表しているので、現時点では株式会社アクアラインへの就職は厳しいという感じでしょうか。 水道修理のお仕事に就職したいということでしたら、水道屋本舗のような大手の水道修理関係の会社ではなくて地元の修理会社でも良いのではないでしょうか?求人を探してみると地域系の水道修理屋さんの求人は結構見つけられました。緊急修理や緊急メンテナンス・部品交換等の業務もありますが、水道管の設置といった住宅を作るような場合の水道関係の業務などもあるようですので『水道修理』という枠を少し俯瞰に眺めて、水道修理に関するどういった仕事がやりたいのかを今一度明確にするのもいいかもしれませんね。 水道修理関係の資格を調べてみると、国家資格などを含めていくつかありました。 ・給水装置工事主任技術者 ・下水道排水設備工事責任技術者 ・管工事施工管理技士 求人内容や、必要資格などを見てみると、やはり技術職なので現場経験があるのを採用基準にするところもありますが、採用後に研修をしてくれるような会社もあるので、こういった研修制度などを活用して技術者の道として歩むのもあるかと思います。また緊急時の水道修理関係のお仕事に就きたいのであれば、お客さんへの作業説明などのコミュニケーションスキルも必要になってくると思いますので、対人能力を求人内容に挙げているところも多かったです。 少しきつい言い方になってしまいますが、水道修理関係の仕事をなさりたいというのであれば、株式会社アクアラインのような大手修理会社に入りたいとか、そういうことは一度視点を外されて、自分がどのような技術があるのかや、どういった専門資格があるのか、水道修理業界で活躍するには現実的にどのような訓練や実績をつまなければならないかなどを客観視することが必要だと思います。 自分のやりがいのある仕事を目指すって素敵だと思います。頑張ってください。

回答日2013/08/15 16:16:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答ありがとうございました。確かに水道屋本舗のような大きな水道修理会社へ就職したいという話だけが先回りし、仕事に就くにあたっての情報集めが足りないと感じました。どこへ就職するかよりも、自分が水道修理とどう向き合っていくか、水道修理関係でどのような技術を持ちたいかを考えてから求人探しをしたいと思います。また求人条件などの情報もありがとうございました。

回答日
2013/08/16 15:26:53

その他の回答(1件)

  • 応急対応の会社は、はっきり言って暴利をむさぼっています。そりゃ、緊急時はありがたいかもしれないが、冷静に考えれば、自分でも、ドライバー数本で多少は応急処置できるのです。よくある話で、トイレのつまり。かっぽんかっぽん、と、やるだけでおわり。2万円の請求とか、ありますね。 水道工事のプロになりたいのであれば、地元の修理業者に就職するのが一番ですよ。 資格は、仕事しながら技術を身に着けて修業したのち受験資格が出てきます。 地元の修理業者がなぜよいか、というと、ほとんどの場合時間が決まっている。仕事も近場が多い。仕事仲間も多いからお互いに意識しながら高められるし、友達もできる。また、応急サービスは24時間です。また、一人立ちするまで、途方もない訓練が待っています。応急サービスをどうしてもやりたいのであれば、なんでもできるようになって、一人立ちのときに考えればいいのでは?

    回答日2013/08/10 02:06:27
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社アクアライン
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社アクアライン
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社アクアライン
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社アクアライン

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社アクアラインをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。