株式会社ホンダ四輪販売西中国のクチコミ

不満な点仕事内容

投稿日:

業務に関しては経理、登録担当が一人ずつのため どちらかが休むと接客、事務業務の負担がふえる 入社して研修もないままいきなり店舗で業務だったため 現場で仕事を覚えていく感じ。店舗によっては教えられないままなんて事もあり、自分がそうだったため周りがやっていることを見ながら調べていった。聞けば教えてくれる先輩はいたので助かったが、仕組みなどが何もわからない状態だと質問のしようがないため、その辺が難しいと感じた

株式会社ホンダ四輪販売西中国クチコミ・会社評価(37件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

不満な点仕事内容

投稿日:

業務に関しては経理、登録担当が一人ずつのため どちらかが休むと接客、事務業務の負担がふえる 入社して研修もないままいきなり店舗で業務だったため 現場で仕事を覚えていく感じ。店舗によっては教えられないままなんて事もあり、自分がそうだったため周りがやっていることを見ながら調べていった。聞けば教えてくれる先輩はいたので助かったが、仕組みなどが何もわからない状態だと質問のしようがないため、その辺が難しいと感じた

投稿日:

入社しても、配属先で教わるやり方などで、場所によってやり方もやることも量も違う。金額チェックや書類の書き方も分からず、教育がないことが最大の不満。本部から違いますと指摘があり直すように言われる。教わってないのに違う、やりながら覚えろと言われるのは何十年も変わらない。これでは新卒で入った子がすぐ辞める。上の人はわからないのだろう、改善してくれない。

この会社の求人をチェック募集中

投稿日:

前職より福利厚生も良く満足してます。 例えば賞与も倍以上もらえるようになりました。 店舗の皆さんもとてもいい人でよかっです。 自動車整備業種では休みも多い方だと思います。

投稿日:

特に不満に感じることはないが、何かあるとすれば、もう少しスキルアップの研修は増やした方がいいかと思う。 入社3年未満の離職率も高いので、そこに対して何か研修などを行えればいいと思う

投稿日:

営業、サービスと比べ、業務スタッフは経理担当、登録業務担当の2人構成のため、休みが少し取りづらい、年間5日は最低取るように国で定められているのでそこは取るようになっているがそれ以上とるのは気まずい

投稿日:

比較的人間関係はつくりやすい環境であると思います。 営業、サービス、事務それぞれコミュニケーションを取り、色々な課題に取り組んでおります。

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

拠点によっては店舗が古いところもあれば新しいところもあり、働く環境が様々でお客様も自然に新しい店舗に靡いてしまうような気がします。販売台数も違いがあります。

この会社の求人をチェック募集中

投稿日:

復帰後の時短勤務が2歳児クラスにあがった4月末まで。ここで辞める人が殆ど。女性働きやすさを謳っているが期待はずれ。組合で会社に育休を伸ばすよう訴えたが退けられた。パワハラなども抑え込む助けてくれない会社

良い点仕事内容

投稿日:

いろいろなお客様と話せる。人の輪が広がる。車好きには、最高の職種だと思い...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

店舗によってやはり人間関係が変わります。人間関係がうまくいかなくて辞めて...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

通勤時間は考慮してもらえない。自宅から遠いところに配属された。家から5分...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

教育や研修の制度は新入社員から、しっかりと行っている。キャリアアップに対...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

自動車・バイク業界の求人

投稿日:

年間休日120日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇もあり、比較的休みやす...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

業務の内容自体は難しくはなく接客、事務業務業務量が、オーバーしすぎること...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

自分の売上や給与面しか考えない人が、普通にうじゃうじゃ店長代行になってい...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

実績が出ないとしんどい。奨励金がもらえないと基本給なので、結果が出ない時...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

車の販売だけでなくサービス、保険、事故などによる対応を行いお客様から信頼...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職種によっては年間休日120日あると、業務負担が増してしまい、お客様から...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

産休は1年間その間2月に一回給料として手当てが出ます。仕事復帰後は子ども...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

毎年2万ポイントもらえる福利厚生制度にかわったのが良い点。他の福利厚生は...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

産休育休はしっなりしている。退職せずにとっている人がほとんど。配属先の女...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職場はいろいろな年代も働いていて、世代は関係なく、いい雰囲気で仕事はでき...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

評価制度が変わり、以前より奨励金がもらえなくなった。そのほかは特に給与体...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

不満な点は、特に感じないがあえてあげるとすれば、職種が違うため意見の相違...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

女性キャリアに関しては上層部が良い意味でも悪い意味でも古風な考え、女性の...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点面接

投稿日:

採用試験は筆記試験(一般常識)と面接です。面接で聞かれた事は志望動機、中...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

産休が短いので残念です。3年まで産休を伸ばせる権利があれば良かったです。...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

土日祝に取りづらい。子供がいると、親の助けがないと働きつづけられない。水...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

福利厚生は自動車ディーラーの中ではトップクラスではある。ボーナスもしっか...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

産休制度はしっかりしていて産後の復帰は難しくないようです。現に産後復帰さ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

半年間嘱託との契約だったが、一年以上待たされた。入社してすぐに、半年と書...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

上の人の評価は、部下からの意見をしっかり反映してほしい。調子にのっていく...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給は一年で5日以上取るように推進してくれている。土日は取りずらい。取れ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

一人一人レベルが違う為、出来る人に業務負担が集中するケースが多々ある。給...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年収20代後半から30代前半500万円ぐらい。チーフになれば600万円前...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

株式会社ホンダ四輪販売西中国

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

株式会社ホンダ四輪販売西中国の評価

平均年収

635万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    8.0時間
  • 有給休暇消化率

    22.0%
ワークライフバランスを見る

株式会社ホンダ四輪販売西中国ワークライフバランス

平均有給取得率
22.0%
平均残業時間
8.0時間

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

株式会社ホンダ四輪販売西中国質問・相談

表示するデータがありません

株式会社ホンダ四輪販売西中国の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ホンダ四輪販売西中国の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ホンダ四輪販売西中国
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ホンダ四輪販売西中国
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ホンダ四輪販売西中国

会社概要

  • 業界
    小売
  • 本店所在地
    広島県広島市南区大州1丁目4番38号
  • 設立
    2000年2月

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ホンダ四輪販売西中国

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ホンダ四輪販売西中国をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。