質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

24年卒業予定の新卒です。 内定についての質問なのですが文系大学から未経験it志望でit系に絞り就職活動をしていました。

2社内定が確定しており、1社目はsesのビーネックステクノロジーズという会社で、もう1社は東大阪にある物流システムの仕事請負、自社開発部門での内定です。 sesは正直新卒カードをドブに捨てると同等レベルと考えているので後者の会社に就職しようと考えているんですが、東大阪の工業地帯なので都会でもなく出会いなどもあまりなさそうで就活浪人するか悩んでいます… また後者の企業は古の言語と言われているcobolをメインに使っており正直エンジニアとしてのスキルアップをしたいと考えている私は、javaやPythonなどの言語を扱う企業で経験しながら学びたいと考えていました。それも理由の一つです。ですが一年浪人しており早く就職して自立したいという思いがありcobolでもとりあえずシステムの基礎や物流の基礎を勉強して、また面接に行ったときももの凄く人情のある方が多くアットホームな職場だったので働きたいという気持ちもあります。 色々調べているとcobolで広告系の企業に転職は直結しないが、javaなどを学べばお客様や社内の方とcobolを触れるというだけで話題になるのでそういった面では有利かも…などの意見を見ました。 sesは正直新卒カードをドブに捨てると同等レベルと考えているので後者の会社に就職しようと考えているんですが、後者は東大阪の工業地帯なので都会でもなく出会いなどもあまりなさそうで全ての理由を加味した上で就活浪人するか悩んでいます… よければit系に勤めている方の見解、また就活に詳しい方のご意見お聞かせください。

質問日2023/09/17 17:58:22
回答終了
共感した0
回答数5
閲覧数350
お礼0
ID非公開さん

回答(5件)

  • ネットの情報?想像だけで判断していますよね? 働いている方に非常に失礼ですので納得できる会社が見つかるまで探して下さい。

    回答日2023/09/18 23:34:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >sesは正直新卒カードをドブに捨てる →これの根拠はありますか? 大抵こういうことを言われる方はネットの情報を鵜呑みにしてる方が多いです。完全に間違ってるとは言いませんが選択肢に含まれるならもう少ししっかり情報収集するべきかと思います。 >凄く人情のある方が多くアットホームな職場 →これは悪い意味にもとらえれます。 請負はsesと異なりお金を事前にもらって納品の義務をおっています。 なのでなにか起きても自社責任で達成する必要があり、炎上した際の増員や残業代は赤字覚悟になります。 パートナーを雇うとお金も大きくふくらみ、過剰な残業を要求するとパートナー側の会社からあまり残業させないでほしいと連絡がきたりもします。 そうなると起きることは一つ‥ 自社社員の過剰な残業です。 そして残業代は赤字になるのでみんな黙って勤怠をつけずに働きます。 そしてそれがよく起こるのは「アットホームな会社」なんですよね。 という感じに悪い事ばかり言ってしまいましたが単純に自社開発が最高でsesは最悪とはなりません。 物流システムの会社がどういうところなのかはわかりませんがsesも選択肢に含まれる可能性があるというところです。

    回答日2023/09/18 09:28:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就活浪人をしても現役時よりいい企業に入れるとは限りません。 https://www.youtube.com/watch?v=ZwKH1j9nYgQ COBOLはまあご想像のとおりですが若い世代がいないので可愛がられるかもしれません。仕事はおそらくあなたが定年を迎えるまではなくなりません。 もし私が学生時代にその二択を迫られていたら、とりあえず前者の会社に入ってもう少し商流の浅い会社に転職するかなと思います。

    回答日2023/09/18 06:58:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • COBOL担当でもJavaの学習を自分で進めておけば、転職は普通に可能です。 立地等気に入らないんでしたら就活を続けられたら良いと思います。

    回答日2023/09/17 20:09:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >cobolをメイン おそらく言語の問題ではないと思われます。この2018年のレポートを読みます。 DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~ https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation/pdf/20180907_03.pdf

    回答日2023/09/17 18:25:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ビーネックステクノロジーズの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ビーネックステクノロジーズの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ビーネックステクノロジーズ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ビーネックステクノロジーズ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社ビーネックステクノロジーズ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ビーネックステクノロジーズ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社ビーネックステクノロジーズをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。