東海市のクチコミ

投稿日:

今のところ、特に大きな不満はありません。強いていえば、健康診断の案内ほか職員宛ての情報が各所属部署、つまり自分の職場同僚から連絡がくるのですが、忘れられてしまう事があることくらいです。 忙しい業務中に産休育休中の人に連絡するのが大変であることは想像つくので(自分も連絡担当を経験済み)、人事担当が産休育休者に纏めて連絡してくれる方が、情報も公平で安心できると感じています。

東海市クチコミ・会社評価(66件)

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

投稿日:

今のところ、特に大きな不満はありません。強いていえば、健康診断の案内ほか職員宛ての情報が各所属部署、つまり自分の職場同僚から連絡がくるのですが、忘れられてしまう事があることくらいです。 忙しい業務中に産休育休中の人に連絡するのが大変であることは想像つくので(自分も連絡担当を経験済み)、人事担当が産休育休者に纏めて連絡してくれる方が、情報も公平で安心できると感じています。

投稿日:

女性職員が妊娠中に退職するケースは少ないと思います。最長3年の育児休暇を取得でき、一度だけ休暇期間の変更が可能です。ですので、出産後のプランを自身で納得したうえで子育てに集中できる良い環境だと思います。 部署や上司の配慮もより多少の違いは出ますが、妊娠中の働き方も個人的には不満はありませんでした。残業もせざるを得ないとにもありますが、上司と連絡を密にしておけば、適度な時間で帰らせてもらえましたし、1時間から年次休暇が取得できるため、体調が思わしくない時はすぐに休ませてもらっていました。 また、復帰後は、残業なしで帰れるように自身で仕事の調整も可能です。子どもの体調によって園からの呼び出しがあったりもしましたが、直ぐに子どもへ対応できる環境はありがたいです。 上司や周囲から、妊婦へのマイナスな発言は一切なく、復帰後も働きやすい環境が整っていて感謝しかありません。

求人をチェック

良い点仕事内容

投稿日:

公立保育園のフルタイムの補充保育士として未満児の(複数)担任をしています。 さすがに公立保育園ということで、仕事の環境や流れはしっかり確立され、勤務時間もきっちり管理されているため、無理なく勤務できています。 毎日16時になると延長専門の先生が交代してくれるため、残りの1時間を掃除や製作物、書類の取り組みに使えます。 また、休憩対応保育士も来てくれて休憩も1時間しっかり取れるので、午後からの勤務もしっかり集中できます。 残業はまったくなく帰宅後に夕飯準備することができることが主婦としては助かります。 土曜は月に2回、正午までの半日勤務がありますが、土曜に2回出勤すれば平日に1日お休みがもらえます。 保護者の休日には基本的に子どもは登園できないシステムなので、子どもに対する罪悪感もなく仕事を楽しんでいます。 一日265円の給食はバランス良く温かく、美味しくいただいています(おやつあり)。 公立なのでもちろん安定性もバツグンです。

不満な点仕事内容

投稿日:

まだ入社数年なのでよくわかっていませんが、園に対しては特に不満はありません。 それでも、正職さんは数年で異動され、特に園長先生や主任先生が代わると、園の小さなシステムや、いわゆる「色」が変わることもあるようです。 また、保護者にはいろいろな人がいて、ルールを守れなかったり、無理難題を押し付けてきたりすることもあるようです。

投稿日:

年休(有給休暇)は一年目から10日いただけます。一年ごとに1日~2日(?)増えていくようで最高20日間ですが、ここ数年で持ち越しができるようになりました。しかし園としてはあまり残してほしくないようです。 また、年休が残っている間は「欠勤」は使えず、年休から消化されていきます。 昨年度から「夏休み」が6,7,8,9月に3日もらえます。 しかしちょっと取りにくい(取れる日が限られる)傾向もあります。 この方針が市内全体のものなのか?園独自の「色」によるものなのかは定かではありません。

良い点仕事内容

投稿日:

公共の仕事に携わることができ、税金をいかに有効活用して、より良い事業の遂行することに、やりがいや達成感が大いにあります。また、コストパフォーマンス以上に、地域・市民の皆さんにとって、意味のあるものを見出すことは、民間企業では得られないものであり、巷でイメージするより、とても魅力的な仕事をすることができます。

投稿日:

時間給で働いています。 市内の私立園と比べれば一時間当たり数十円低いかと思われます。 しかし私の働き方であれば、正職員でなくても年に2回の賞与(約一月分×2)があり、しかも一年目からいただけたので驚きました。 数年勤務すると、(数年毎に?)ある程度の昇給があるというウワサも聞きますが、ハッキリはわかりません。

公務業界の求人

投稿日:

普段の働き方や昇任試験の合否などにより、評価され、役職・給与が段階的に上がっていくため、下がっていくことも含め、急激な変化はないですが、安定的な面が安心して働けることに繋がっていると思います。

投稿日:

性別や障がいの有無に関係なく、仕事に取り組むことができます。また、和気あ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

産休、育休を終え、小さなお子さんがある場合、お子さんのことで、急に業務を...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

昇級は、男女平等だと感じます。その上の役職は狭き門になっていきますが、部...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

普通の職員なら、3年から5年くらいで人事異動により所属、配属先が変わりま...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

所属する職場によって、あらゆる種類の仕事があります。教育、税、防災、防犯...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

育休後の復職は、部署によっては残業や休日勤務があったりするので、子どもさ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

税に関わる部署で業務を行っています。例えば確定申告の際、ご高齢の方など、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点副業

投稿日:

公共の福祉に寄与しなければいけないことから、法律により、原則副業が禁止さ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

短期的な目線より、長期的な目線でものを見ることが求められます。そのため、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

時短の制度もないため、子どもがいて復帰がしにくい。子どもに寂しい思いをさ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

園によりますが、わたしの働いていた園は、先生たちの仲が良く和気藹々として...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

女が多い職場のため、やはり気が強い、癖が強い人もそれなりにいました。正職...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

民間とは違い、何か大きな成果を上げると大幅な役職の昇任や給与の上昇はない...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

結婚、出産で現場を離れていたとしても、復帰しやすい職場であったと思う。パ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

女性が多いからこそ、子育てしながら働くことの大変さはよく理解してくれます...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職場内・職場外ともに研修が充実しており、接遇関係・タイムマネジメント関係...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

人数はほぼ同数であり、働き方も男女差はないように思われます。また、出産前...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

税に関することなので、不満を持たれる方も少なくなく、窓口で大きな声を出し...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

休みの希望を出しやすく、有休の消化がきちんとできます。パートですと、定時...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

デスクワークメイン。外に出たり力仕事もたまにあるが、基本的に業務内容自体...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

頑張る人にはきつい仕事を、頑張らない人には楽な仕事を与えられる環境だと感...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

外部との交流はあるものの、狭い組織であるため、仕事に関することや人同士の...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

若い職員が増えているので、活気あふれる職場が多いと思います。また、同期が...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

上司に気に入られれば評価されると思う。評価された結果周りよりも早く昇任も...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

子どもと接して癒しや、やりがいがとてもある。可愛い子どもたちに囲まれて仕...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

公務員であるので、普通に問題なく仕事をすることができれば、クビになること...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

子どもの命を見守る仕事として給料が見合っていない。残業代も月に10時間以...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

東海市
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東海市
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

東海市

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

東海市の評価

平均年収

480万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    16.7時間
  • 有給休暇消化率

    66.7%
ワークライフバランスを見る

東海市ワークライフバランス

平均有給取得率
66.7%
平均残業時間
16.7時間

テレワーク・リモートワーク(正社員)

実施率
25.0%
実施日数比率

社員の副業(正社員)

制度なし

東海市質問・相談

    • 解決済み

    愛知県民です。 内職が、やりたいのですが、 ハローワークに行けば、内職など紹介してもらえますか?

    質問日
    2011/12/04
    解決日
    2011/12/19
    回答数
    1
    • 解決済み

    愛知県の東海市や知多市の工業地帯の会社は、体育会系の雰囲気の会社が多いですか?

    質問日
    2012/03/20
    解決日
    2012/03/26
    回答数
    1

東海市

会社概要

  • 業界
    公務
  • 本店所在地
    愛知県東海市中央町1丁目1

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東海市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

東海市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。