勤務地

キーワード

新着

総務部 アルバイト・パート の求人・仕事・採用

1,725

新着:指定なし

事務補佐員(総務部人事課給与係)

国立大学法人 一橋大学

  • 東京都 国立市 中 / 国立駅 徒歩10分

  • 時給1,300円

  • アルバイト・パート

  • 18時前退社
  • 残業月20時間以内
  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 17時前退社

勤務時間 就業時間1:9時30分〜16時30分 就業時間に関する特記事項:実働6時間 週5日(月~金曜日)/30時間勤務 業務上必要がある場合には、超過勤務又は休日勤務を命ずることが ある。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:6時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:臨時的・緊急的業務発生時、入試等の繁忙期等。 特別条項上限(1月80時間、1年560時間) 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他・12月29日~1月3日 ・その他学長が指定した日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容総務部人事課における以下の業務 1.データ入力業務(マイナンバー登録、給与振込口座情報登録 等) 2.各種申請書類作成(育児休業給付金・高年齢雇用継続給付金 申請、マイナンバー届出等) 3.書類整理等(マイナンバー関係書類等) 4.その他雑務等(必要に応じて人事課が行う他の業務の補助を 行う。) (変更の範囲)法人運営に関する業務全般

ハローワーク

ALT(外国語指導助手)コーディネーター/教育情報研修

宮崎市役所 総務部人事課

  • 宮崎県 宮崎市 旭 / 宮崎駅 徒歩15分

  • 時給1,265円〜1,341円

  • アルバイト・パート

  • 18時前退社
  • 土日休み
  • 残業なし
  • 17時前退社
  • 週休2日制

勤務時間 就業時間1:8時30分〜16時45分 就業時間2:9時00分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:就業時間(1)または(2)のいずれか 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月曜日から金曜日までの指定する4日勤務。勤務日が市の休日の時 は、休みとします。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日

仕事内容市内小中学校に派遣されるALT(外国語指導助手)25名の日常 生活・学校生活の支援業務 (1)ALT生活全般の支援【ALT入替時の光熱水費等の事務手 続 きのお手伝い、ALT宿舎の困りごとへの対応、日常生活の困 りごと(病院付添など)への対応】 (2)ALTの勤怠管理及び学校の連絡調整 (3)ALTに関連する支払事務処理【宿舎使用料の支払事務等】 (4)ALT連絡文書の英文作成・翻訳業務 ※公用車(AT車)の運転あり ※応募期限日:令和6年6月5日(水)午後5時必着 変更範囲:変更なし

人気ハローワーク

地域まちづくりコーディネーター

宮崎市役所 総務部人事課

  • 宮崎県 宮崎市 橘通西 / 宮崎駅 車10分

  • 時給1,165円〜1,235円

  • アルバイト・パート

  • 16時前退社
  • 週休2日制
  • 17時前退社
  • 土日休み
  • 18時前退社
  • 1日6時間以内OK
  • 1日4時間以内OK
  • 残業なし
  • 週1日からOK

勤務時間 就業時間1:9時15分〜16時00分 就業時間2:9時15分〜16時15分 就業時間に関する特記事項:(2)は週1回 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始(12/29~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容宮崎市役所に勤務し、主に下記業務に従事します。 (1)地域まちづくり推進委員会に関する業務 ・地域まちづくり推進委員会事務局からの相談対応、連絡調整 ・地域まちづくり推進委員会事務局会議の開催 ・地域まちづくり推進委員会連絡協議会の開催補助 等 (2)地域コミュニティ活動交付金等に関する業務 ・地域コミュニティ活動交付金交付申請に関する業務 ・地域まちづくり推進委員会事務局運営費補助金に関する業務 等 (3)地域コミュニティ課地域まちづくり推進室の事務補助 (4)上記以外で、地域コミュニティ課長が必要と認める業務 *公用車あり *変更範囲:変更なし

人気ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 1,725 件)