質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

美大、造形大を目指している高校3年です。

将来任天堂、バンダイナムコなどのゲーム業界か電通、博報堂プロダクツなどの広告業界に入りたいと考えております。その為に 成安造形大学(特待生) デジタルハリウッド大学 岡山県立大学(ビジュアルデザイン学科) 大阪工科専門職大学 の4つを検討しております。 成安は10年ぶりに任天堂内定者が出たそうですがゲーム、広告の大手にも努力すれば就職は可能でしょうか。大手就職へのサポートはきちんとやってくれますか。 大阪国際工科専門職大学は新しく出来たので就職先の想像がつきません。 個人的には就職実績が凄いデジタルハリウッド大学が良いと思っているのですが実際の所どうなのでしょうか。 どの大学が良いか意見をお願いします。 長文乱文失礼致しました。誹謗中傷は受け付けません。補足補足 デジタルハリウッド大学は就職実績が良く、様々な分野をまんべんなく学べる認識ですが、就職支援が充実しているのでしょうか。就職や授業、教授の事などを詳しく教えて下さると嬉しいです。 また国が新設した大阪、東京の工科専門職大学はどうでしょうか。

質問日2020/11/07 19:32:02
解決済み2020/12/11 18:29:15
共感した0
回答数8
閲覧数1217
お礼0

ベストアンサー

知人にデジハリ大に通っていた者がいるので参考までに。 就職支援は期待できません。自力で頑張るしかないでしょう。 ただ、ゲーム業界は基本実力主義なので、大学生活4年間を活かして自力で優れた作品を制作すれば可能性はあると思います。 最初から大企業を意識されているようですが、新卒から大手に行く必要も然程ありません。業界内で色々な会社を渡り歩いている人は多いです。 結局元の会社に戻ってきた、とかも普通に聞きます。 大学は肩書き程度なので、実力で才能を示し、能動的に動いてチャンスをものにしてください。 以上ゲーム業界に関する回答です。広告業界は分かりません。済みません。

回答日2020/11/09 14:46:33
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(7件)

  • 同期に任天堂、電通、博報堂に勤めている友人がいます。なかなかデジタルハリウッド卒でこれらの企業への就職は難しい印象を受けます。もちろん本人の能力次第では可能性もあるとは思いますが、確率は低いと思われるほうが良いかとおもいます。 ただ、これら企業のグループ会社(子会社)であれば、デジハリ卒採用も可能性があるかとおもいますよ。 頑張ってくださいね

    回答日2020/11/09 13:36:30
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 有名美大からでも上位者一握りしか入れないと思います 美大の平面系に入ってアニメーションだったりグラフィックデザインを学ばれてはいかがでしょうか

    回答日2020/11/09 09:55:53
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 過去に就職した人がいるから自分にもチャンスがあると思わない方がいいです 数年に1人大企業就職者が出ていたとして その1人が親のコネで就職しただけの人物だったら?有名美大を卒業後、CGの勉強をしたくて新しく大学に入り直した人物だったら? あなたはチャンス0の大学にチャンスがあると思って入学することになります

    回答日2020/11/08 19:04:29
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • デジハリはちょっと前まで専門だった所だからな。いまだに大学なのに偏差値不明だし。大学から採るというより専門から採る感覚なんじゃないか? 個性的な人もでてるし嫌いではないが、自分の感覚では広いというよりは逆に狭く尖がった感じはするが。 いつ何時も就職に関する有利不利は、入学の難しさに比例する。大量の石ころの中から宝石を見つけ出すのは難しいが、ある程度石ころを取り除いた所から宝石を見つける方が可能性高いからな。企業側もそこは無視できんだろ。

    回答日2020/11/08 17:41:17
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • なんつーか、その10年ぶりの1人に何故 自分がなれると思ってます?自信が有るのかな? 挙げられた大学では挙げられた会社にはミラクルが起きない限りは入れないですよ。普通は2年生の時に有るインターンにすら参加出来ない。 その10年に1人の人は非常に特殊な例ですから 何もそんな特殊な例外的なことに期待するより、普通に上位美大にちゃんと入っておく方が それらの企業も身近になると思いますよ。 大学にもちゃんとそれらの企業から就職案内が来ますから。 努力するなら大学に入ってからでは遅い。やるなら今です。 大学に入ってから他の上位美大生に就活だ勝つには、今の数倍の努力が必要になり現実的に、体力、精神的に、また時間的(2年生のときには就活用の作品集が必要なわけで、、)に限界を超えていると思います。

    回答日2020/11/07 21:59:15
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 誹謗中傷ではありませんが… 関西の方でお考えであれば、挙げておられる企業にコンスタントに実績があるのは、京都市立芸術大学か金沢美術工芸大学になります。 受験の段階で、基礎実技力をどれだけガッツリつけているか、という差が、ほぼ毎年任天堂に実績があるか、10年に一度なのか、という差に直結します。また授業レベルや課題なども違ってきます。 大学に入ってから基礎を身につけるカリキュラムや時間は殆どありません。 成安造形大学の特待生試験は、モチーフが春から公開されています。残念ながら、何が出題されてもハイレベルなデッサンが描ける実力を問う入試ではありません。募集8名という狭き門ではありますが。 また、AOや推薦での募集が多いので、美術予備校に毎日のように通って基礎を身につけた人は少ないですが、それだけの時間を自分で使ってイラストなど独習して、高校生ですでに担当さんが付いてイラストレーターデビューした人も入学しています。また、関西圏だけで志望大学を選ぶご家庭も多いので、京芸に向けて修練したけど残念だった人も入学します。入学後も課題が少ないので、自主活動がバンバンできる、と大学広報も明言される環境です。 条件の良い就職をもぎ取っていくのは、そういう人たちです。高校時代に何もやっていない人がそれらの人たちに追いついて追い越すには、並大抵ではない努力と覚悟が必要です。 大学がサポートしてくれる、というよりは、学生本人の実力です。あとは企業側からのオファーがどの程度あるか。 つまり、「入ってから頑張れば行けるか」ということも含めての就職実績である、とお考えの上で、それぞれの大学の就職状況をご覧になってお決めください。 実績にご不安があるならば、1~2浪して美術予備校にみっちり通って京芸や金美に進学する方が、お得だと思うのですが… お尋ねに対するお答えになっておらず、申し訳ありません。

    回答日2020/11/07 21:07:24
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いいのは武蔵美と多摩美

    回答日2020/11/07 20:21:58
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社バンダイナムコエンターテインメント
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社バンダイナムコエンターテインメント
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社バンダイナムコエンターテインメントをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。