質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ゲーム業界って斜陽産業?

テレビゲーム業界ってこれから衰退の一方なんですかね? ゲーム業界は未だに不動の人気業界でもあり、倍率も凄く高いみたいですが。 コナミがハドソンを完全に吸収して、ハドソンが消滅してしまいましたよね。 バンナムやスクエニも、コーエーテクモ等、かつては別だったのが1つになりましたよね。 それだけテレビゲーム業界って危険な状態なんでしょうか? 任天堂が3DSやwiiで一人勝ちしてるイメージがします。次点にsonyってイメージです。 就職活動する上で倍率は関係なしに業界の動向的にどうなんでしょうか? グリーやモバゲー等の携帯ゲーム関係は別とする考えでお願いします。補足皆さんありがとうございます。 やはりオンライン・少子化・子供の趣向の変化等、確実にゲーム業界は衰退が進んでいるみたいですね。 やはりこのまま行けば大手ゲーム会社も、近いうちに倒産とかなる可能性は十分高いのでしょうか? 案外巻き返す可能性もあるのでしょうか? パブリッシャー別としても、テレビゲームメインの小さなデベロッパーはどんどん消えていくのが自分でも容易に想像できるのですが、皆さんどう思われますか?

質問日2012/01/23 12:15:31
解決済み2012/02/07 09:21:37
共感した0
回答数3
閲覧数991
お礼25

ベストアンサー

ゲームの市場規模はどんどん大きくなっていってますよ。 ワールドワイドで見ればなのですが。 世界的に見ればハリウッド映画を凌ぐ勢いです。 こんな記事もあります http://www.4gamer.net/games/133/G013301/20111213032/ でも海外で売れるのは海外のゲームだけで日本のゲームは全然なのですよね。 数年前まで日本のゲーム業界は世界世界言っててワールドワイドで売れるゲームを積極的に作っていたのですがほとんど討ち死にしてすっかり国内に閉じこもってしまって。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LDG8SX1A1I4H01.html 結果、国内の少ないパイの奪い合い状態になってしまってるんですよね。 唯一の例外が任天堂でハードだけでなくソフトも国内と同様に世界中で売れてるので国内メーカーでは一人勝ち状態になってるのですよね。 サードは世界市場で売れるか国内で新しいユーザー層を発掘していくかしないとパイの奪い合いでどんどん苦しくなっていくと思います。

回答日2012/01/23 23:44:35
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • セガだってゲームハードから撤退したし衰退は今に始まった事じゃないと思う。任天堂が一人勝ちしてるのは言うとおりだと思うけどDSの成功が大きかっただけでゲーム業界の衰退を表してるわけではない。また最近の子供の興味が変わってきているのも大きいのかも。

    回答日2012/01/23 12:27:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 日本市場で言えば供給過多状態ですね。 少子化だし消費者がそんなに求めてないのに どうでもいいようなゲームが多すぎます。 大半がクソゲーで神ゲーみたいなソフトはめったに作れません。 ゲームソフトの値段も限りなく無料に近づいていきます。 クラウドゲーミングでゲーム機そのものも無くなるかもしれません。 インドや中国みたいな所ではこれから普及していくのでしょう。 日本の会社の社員は語学能力とか求められますし、 海外に行かなければいけないことも増えるでしょう。

    回答日2012/01/23 12:23:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社バンダイナムコエンターテインメント
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社バンダイナムコエンターテインメント
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社バンダイナムコエンターテインメントをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。