質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

造船に詳しい方に質問です。 私は新来島どっく関係の会社に勤務していましたが

新来島どっくの取締役は、あと2年したら仕事が無くなる(あっても赤字船だけ)と言っており 大規模なリストラもやむを得ないと聞いています。 しかし、当の正社員の方々は地元では破格の高収入でリストラも賃金カットもあり得ない といった空気です。 1300人くらいの正社員は、このまま安泰なのでしょうか? 新来島どっくは2014年問題も何処吹く風で安定した企業なのですか?補足来島は10年前に新造船オンリーとなり、検査や修繕は1どっくの1船台のみ残してします。 新造船以外での収益は皆無に等しいのです。 先日、日本郵船でPCCの受注があったのですが、赤字必須と言われています。 今治造船は既に賃金カット、リストラも済み、三菱重工との提携を結び、生き残りに1歩リードした様子です。 でも、来島の社員は、そんな今治造船を笑っています。 安い給料でコキ使われている、ボロ造船所と言っています。 私は客観的に、来島と今治造船なら、今治造船が正しいと思うのですが、 そんな私は間違っているのでしょうか? ご指摘の通り「何があっても来島は大丈夫」と言う人が多いです。 60歳以上の賃金カットと転籍は今年行いましたが、人数が少なく、コストダウン効果は薄かったようです。 次は55歳以上の方を対象にとの噂もありますが、今、1000人居る正社員を300人まで削減との噂もあります。 来島は30歳代の設計に人数が多く、この人達の給与が破格に多いのも特徴です。 でも、設計のリストラや賃金カットは無く現場の55歳以上だけが対象って本当? 既婚者でも湯水のように遊びにお金をばら撒く彼等に、疑問を抱く私は変な人間でしょうか?

質問日2012/10/24 23:04:55
解決済み2012/10/31 20:13:03
共感した1
回答数1
閲覧数14985
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

はじめまして。 私はあなたの考えが正しいと思います。 その造船所の行末は、経営者でないと分からないと思いますので、噂は信ぴょう性は全くないと思います。 あなたが問題視するように、湯船にゆったりと浸かっていられるとは思えないと思います。 私が知り限り、日本の造船界は2年先は愚か、半年以内でもかなり厳しい造船所が大半のようです。 ある中小手では、工場の一時閉鎖という苦渋の経営策を結論づけた造船所もあるようです。 況して、噂は噂。 誰がどう言おうと、経営内容が丸見えになっているどんな業種の企業であれ、ありえますでしょうか。 冷静に考えていただければ、お分かりいただけるのではないでしょうか。 多分…技術の流出を防ぎたいだけではないでしょうか? 世界の造船所にしても、建造一位の中国でさえ、経営難に陥り、数多くの造船所が倒産しているようです。 恐らく、韓国が一位ではないでしょうか。 どちらにしても、近いうちに何らかの対策があれば、経営は厳しいと思いますので、よく注視しておいてください。

回答日2012/10/29 01:07:44
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました。倹約するように社員さんに言っていたので、私の言った事を思い出して頂ければ幸いです。ご回答感謝致しますm(__)m

回答日
2012/10/31 20:13:03

最新情報を受け取る

株式会社新来島どっく
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社新来島どっく
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社新来島どっく
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社新来島どっく

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社新来島どっくをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。