一般社団法人障がい者IT雇用促進機構クチコミ・会社評価(12件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

良い点面接

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2023年頃

投稿日:

経歴等一般的な質問が多い印象。人当たりのいい幹部2人面談をした。ある程度プライベートな話をすることになったが、あくまでも任意だったので答えないからといって拒否される印象はなかった。福祉や障害に対する考えを深掘りされたという同僚もいたが、自分は前職と同じようなポジション希望だったせいか、そこまでしつこく聞かれることはなかった。

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

人間関係も良好でチームとして働くことが出来ている。また、管理者や上席に対してのコミュニケーションを取ることもでき、自分の気持ちを伝えることが出来る環境でもある。職場内の連携も取りやすく、一人で困ると言う状況にはなりにくい。

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

子どもと一緒に学ぶことでいろいろな課題に取り組んでいけるが、子どものスキルも上がっていくため一緒に成長していくこと、スキルも上がっていくため教えていくため、自分自身もスキルアップが求められていく。

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

福祉事業所としては珍しい商業施設にも事業所展開している。社会的接点を考えての展開で、社会性を求めている。そのため、いろいろな経験ができ、キャリアアップできる環境でもある。

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

放課後等デイの支援員、子どもの特性を強みに変えていく。ITに特化していて、タイピングやプログラミングを基に論理的思考を養っていく。また、子どもの特性を表面的に見るのでは無く、個性として捉えていく。

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

療育内容にもよるがPCスキルが求められる場面もある。イラストレーターやフォトショップを使う療育もあるので、1から覚える必要もある。1から覚えると言っても研修があるので困る環境ではない。

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

保育士の資格を持つことが望ましいため、資格取得率が高い女性が多く在籍している。また、産休や有休も取得しやすい環境であるため、働きやすい。

不満な点面接

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2023年頃

投稿日:

待遇はさらっと話されて交渉の余地がなかった。求人では幅のある給与額にもかかわらず、同僚の多くは最低額からのスタートなので新人並の扱いになってしまう。

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

資格取得に関しては基本的に受け入れてもらえ、自分自身の成長に繋がりやすい...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

強いて言うのであれば、自分から率先して提案をすることが出来れば直良である...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

女性が活躍中の事業所である。コミュニケーションも取れ、分からないことは相...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 支援員
  • 正社員
  • 回答しない
  • 役職なし
  • 現職
  • 中途入社
  • 2021年頃

投稿日:

支援を行い、利用者の可能性を伸ばしていきたいと思ったから。また、支援を通...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

一般社団法人障がい者IT雇用促進機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 一般社団法人障がい者IT雇用促進機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

一般社団法人障がい者IT雇用促進機構

会社概要

  • 本店所在地
    奈良県生駒市俵口町1134番地の1

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

一般社団法人障がい者IT雇用促進機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

一般社団法人障がい者IT雇用促進機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。